川越市地域包括支援センター連雀町 ☎049-229-5332
~ 高齢者の健康や生活、介護などを総合的に支援します ~
地域包括支援センター連雀町の特徴
・川越市から委託されています。
・主任ケアマネージャー、社会福祉士、看護師がいます。
・介護保険法に基づいて下記のような支援事業を行います。
①介護に関する相談や心配ごと。
②認知症や虐待に関する相談。
③介護保険で「要支援1」「要支援2」と認定された方のケアプラン作成。
⇒介護予防サービスが適切に提供されるようにします。
④「要支援」に該当しない方の介護予防サービスの相談。
⑤成年後見制度の紹介、虐待の早期発見・防止を進めます。
地域包括支援センター連雀町からのお知らせ
ラジオ体操♪
仲間募集!!
肩こり解消!元気回復!認知症予防に効果的
~どなたでも参加できます。気軽に楽しくみんなで続けましょう~
場所:川越市地域包括支援センター連雀町駐車場
(雨の日は建物内で行います。)
時間:月曜日~金曜日8時40分~8時50分 ※土日祝日はお休みです。
注意:念のために連絡先等うかがいます。
川越市地域包括支援センター連雀町
〒350-0066 川越市連雀町31-2
☎049-229-5332